2025-09
- «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
☆カテゴリー☆
☆最新コメント☆
[01/25 だらすけ]
[01/21 きだこ]
[01/21 きだこ]
[01/07 だらすっけ]
[01/01 きだこ]
☆最新トラバ☆
|
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
実家に帰ってきたものの、本当にやることありません。
いや、だって家事はせんでエエですし。 冷蔵庫がカオスですた。 材料取り出そうにも、無理です。 雪崩が起きます。 昔、この家に住んでいたのかと思うと不思議です。 そして、そんな状態なんで、オカンに代わって料理作れるはずもなく、何もしてません。 ひたすら脳トレで遊んでます。 太るぞ、妊婦。(-д-;) しかし一番の問題は、オカンの料理が激しく手抜きになったことかもしれないです。 栄養偏りそうです。 作ってもらっといて何ですが。 一応、粗食ながらも野菜は多めに取ってたと思うんですよ、自分では。 ここ炭水化物ばっかりじゃん…!(´A`) でも粉モノはありがたくて仕方ないです。 だって自分で粉モノ作らない。>関西人のくせに ところで乳マッサージしてたら、いきなり血ぃ出ました。 いや、初乳も出てんですが、血も出てきますた。 人間ドッグ行って確認はしてるから、乳がんの可能性はないと思いますが、何コレ。 数日後はこちらでの初検診なんで、聞いてこようと思いますた。 ::: 今日の飯、って、もう自分で作ってないから材料わかんないです。 省略しますん。 ::: 参加中っす。↓ ![]() ![]() PR 何せ旦那とは同郷なんで、旦那の実家と我が実家は歩いて20分あれば着きます。 姉一家がいました。 何故、いる?(゜Д゜;) 別に姉と仲が悪いわけじゃないです。 でも姪っ子どもは、騒ぎ出すとキツイんだ…!!(´A`) これがまだ体力戻ってるときなら、特に問題ないんですよ。 それにしても、姉は私以上にややこ様誕生を楽しみにしてるようです。 ::: その日の飯。 大丈夫なんか。 里帰りしてきますた。 ああ、それにしても関西、日差しがキツイ…。 つーか、8時間も車で移動するのが信じられないと、郷の皆に言われました。 義母んが何かワンピースくれました。 ::: その日の飯。 ::: 母親学級でお知り合いになったMさんTさんのお二人と、りっつんという自然食レストランに行きました。 一番驚いたのが、お冷や(って関東ではどういうんだろう?とにかく水)にお好みのハーブエッセンス(?)を入れてイイということ。 ご飯を食べながら、前回お茶したときもそうでしたが、とにかくよく喋った気がします。 あと、沢山のマッシュルームと、沢山の夏野菜いただきました。 てか、たこ焼き羊羹で検索したら、『被害者の会』て追加ワードが出てくるんですがヤホー。 ::: やっぱりその日の晩飯覚えてない。 出産するに当たって、ばっさりやることにしました。 旦那は長い髪のが好きみたいですが、知ったこっちゃないです。 とかボヤいたら、『だって月1も会えなかったら覚えてない(´・ω・`)』と凹まれました。 写真があるだろう、写真が、と思ったら、旦那に渡した写真はエクステ付けたものでした。 うん、そら、覚えて、ないよね。 すまんかった。 でもバッサリいったんで、スッキリしました。 って、よく考えたら、出産までに実家近くでもう一度美容室行かにゃならんのじゃなかろうか、この髪じゃ…?
その日の飯。 ::: |